TOEIC L&R TEST: 900点超えへの道

TOEIC L&R TEST で念願の900点を突破するまでの道のりを綴っていきます

【おさらい】三単現の肯定文

 

f:id:hossiino:20200711171117p:plain

おはようございます。

なぜか消しゴムが増えていき、今では10個持っている合同会社ほしのやのまさるです。 
 
三単現のおさらいをしていきます。s とか es とか大変なんですよね…。

 

 

三人称は「I でも we でも you でもない人や物」です。1人もしくは1つのことが主語の場合、動詞に s や es をつけます



───────────────────────
三単現の肯定文は一般動詞に s や es をつける
───────────────────────

主語が he や she、Mr.HitoshiやMs.Koikeのような三人称単数、さらに現在のことを表す現在のことを表す現在形のときに使う動詞の形を、三人称単数現在形(三単現)と呼び時制(いつのことをいっているかを表すもの)が現在の文で使います。

また、三単現で使われる一般動詞の語尾には s や es をつけます。

f:id:hossiino:20200711165850p:plain

───────────────────────
三単現の肯定文
───────────────────────

Mz. Nido plays volleyball.

ニドさんはバレーボールをします。

一人称は、I と we 。「自分」を含む表現です。二人称の you は、相手を表す「あなた・あなたたち」の意味をもちます。I、we、you。自分と相手以外の、すべての主語になる名刺(人や物)を三人称といいます。

三人称で、なおかつ単数の人や物が主語になるときは、動詞にs や es をつけるという大切なルールがあり、こうしてできた動詞の形を「三単現」と呼びます

 

───────────────────────
三単現の動詞の変化
───────────────────────

Mr.Tanaka goes to school.

田中さんは学校に行きます。

 

動詞の三単元では、s や es を語尾につけるときの一定のルールがあります。この例文ではgo「行く」と言う動詞が使われていますが、o で終わる動詞なので語尾に es がついています。

 

三単現の語尾 4つのルール

①多くの動詞は語尾に s をつける

②s、o、sh、chで終わる動詞は、語尾に es をつける

③子音字(a、i、u、e、o以外) +yで終わる動詞は、y を i に変えてesをつける


f:id:hossiino:20200711164011p:plain 


───────────────────────

sやesがついたときの発音
───────────────────────

She plays tennis.

彼女はテニスをします。

 

playsのsは[z](ズ)と発音されますが、三単現の動詞の語尾のs や es は[z](ズ)、[s](ス)、[iz](イズ)のいずれかの発音になります

 

 

三単現のルールまとめ

①三単現は「I、we、you以外の単数の主語の、現在形の文で使う動詞の形」の事

②三単現の動詞は語尾に s や es をつけて作る。ルールは4つ




本日は以上です。
それでは、愉快な1日をお過ごしください。